筋トレを始めたばかりの人
「なかなか忙しくて時間が取れないんだよね。効率的に筋トレってできないかな?ジムとかいければいいんだけど、お小遣いにそこまで余裕ないしな。我流じゃなくてしっかりと筋トレ学びたいな。具体的な方法知りたいな。」
そんな疑問にお答えします。
「効率的な筋トレが学べる」NHK筋肉体操のご紹介
仕事に子育てに忙しいサラリーマンはまとまった時間が取れませんよね?
また、付き合いや趣味等自分の時間も大切にしたい。
「でも筋肉質でスリムな体を目指したいんだ!」
そんな貪欲なあなたへ家で簡単にできる自重トレーニングの紹介になります。
結論:「NHKみんなで筋肉体操」が非常に参考になります。
●筋肉体操とは?
「テレビを見ながら出演者と一緒に5分間筋トレ。そして引き締まった理想的なボディを手に入れよう!」というコンセプトの番組です。
※個人的には最後に「筋肉は裏切らない…」と先生がいうのがお気に入りです。
筋肉指導(メニュー監修)をしてくれるのは「谷本道哉先生」です。
※筋トレのためにお仕事を辞められたとか。
動画の中では厳しい言葉で叱咤激励をしてくれるそんな番組です。
話題になっていたので番組を見ていなくても名前だけ知っている人も多いと思います。
●筋肉体操のメリット
家で簡単にできる(最重要)
これが1番ですね。
仕事が終わらず、帰宅時間が遅くなるとジムにもいくのも辛いものです。
家で動画見ながら出演者の方と一緒に筋トレ。
終わったらシャワー浴びてすぐにビールが飲めます。
非常に続けやすいですよね。
5分で効率的に筋トレ
時間がないサラリーマンにはこれも継続できる重要なポイントです。
5分で終わりです!
5分で筋肉を追い込むことができます!
※常に出し切ることが重要とのことです。
また、独学では無く、筋トレに詳しい(もちろんですが)方から丁寧に説明をしてもらいながら効率的な筋トレができるので、効果も感じやすいです。
動画を見ながら筋トレができるのでわかりやすい
NHKのホームページに行くと過去放送された動画を見ることができます。
文字や画像だけだとわかりにくい部分もあるので、動画を見て一緒にできるのはかなり効率的です。
また、出演者全員筋肉がすごいので「こんな体になりたい!」との目標になり、モチベーションも上がります!
※女性の方も出演されていますが、素晴らしい筋肉をしています。
まとめ
久々に運動(筋トレ)を始めようとしている人、始めた人は学生時代の記憶や知識を頼りに行うのではなく、改めて勉強し直すことをおすすめします。
メニューだったり器具だったりが進歩しています。
昔以上に効率的なトレーニングを見つける事ができます。
また、食事や栄養についても勉強してみてください。
自分自身も勉強中ではありますが、筋肉の付き方が変わってきます。
マッチョ目指して頑張りましょう。
ではまた。
コメント